昨日夜から降り始めた雨は、今日の朝になってもやまず、むしろ強まって降り続けている。バス停までのほんのすこしの距離で、リュックはずぶぬれになった(そうそれは傘が折りたたみで小さかったから・・・)。昨夜はまさかの21時過ぎに夫婦そろって就寝したにも関わらず、あまりにも早く寝過ぎたせいで猫たちもおのずと超早起きとなり、朝の3時にごはんをあげるはめになって、結局それからはうつらうつらとしかできず、何のために早く寝たのだろう・・・というくらい眠い1日の始まりをむかえてしまった。
ちょうどこのころ私たち夫婦は八戸市での新しい生活を始めていて、あっというまの4年間にふしぎな気持ちになっている。全部が新しくて新鮮だった時と比べると、そうでなくなったこともたくさんあるけど、4年間変わらず新鮮さが健在なできごともいくつもある。(星がきれいは代表格)
移住する前。神奈川県で暮らしていた頃。自分のことに必死だったのか何も考えていなかったのか、地域のことにも世間のことにもさほど関心がなく、政治のことについてもほぼ無関心だった。今考えると、自己中心的な日々だったのかもなぁ、とも。
そういう意味では移住してからの4年間は、私にとって大きな変化があった期間でもあったように思う。
(つづく)
もりはなこのイラストは、ブログのサイドバー(スマホだと下部)のリンクからご覧いただけるほか、こちら↓のてんとう虫クリックでもご覧いただけます。随時あたらしいイラストをアップしています◎
お仕事のご依頼(イラストのご感想等もうれしいです)は、hanaco.mori☆gmail.com(☆は@に変えてください)にお願いいたします。