ももちゃん、またね。

9月4日00:20、ももこが旅立ちました。
おかしいな、と思ったのは8月31日。
普段の何倍もよろよろとし、ものにぶつかる。トイレもうまく行かない。これは・・・このままではけがをする ...
扁平足まくら。

うちにやってきたときにくらべて、ふにゃぁと体を預けてくれることが増えた。もちろんもちろん歳をとったということは大きいのだと思うけれど、少しは我が家を安心な場所と思ってくれているのかなぁと嬉しい気持ちになる。 ...
ももこの毎日 最近のオムツ事情

毎日夜23時半頃が、ももこの輸液タイム。なにせ150mlも入れるので、そのあとにするおしっこは結構な量だ。なので、輸液を終え、私たちが寝るときにオムツをつけることにした。朝一で ...
ももこの毎日/鼻から血が出た。

私仕事、夫休みの日。
休み時間にお昼を食べていると、夫から着信。普段よっぽどの用事がないと電話をよこさないので、なんだろうと思いつつでると、「ももこの鼻から血が出てる」。
焦って ...
ももこの毎日/おむつデビュー 2021/06/02

先日こんな記事を書いたのですが、
その直後、おもらしをいたしましたので、晴れておむつ猫デビューとなりました。とはいえまだなんとか自力でトイレに行くこともできる。気分的にまだうんちはトイレでやり ...
ももこの毎日 2021/05/31

先日のおもらしの日に、ももこのオムツを購入した。のだが、何かを察したのか、ももこは、その日から全くおもらしをしなくなった・・・。(とてもいいことです)気をつけて様子を見て、その時が来たらオムツしよう。(多分 ...
ももこの毎日 2021/05/26

強制給餌をしていても、体重は少しずつ少しずつ減っていることもあり、病院の先生と相談して、ももこの日々の輸液量を120mlから150mlにすることに。使うシリンジは、2 ...
ももこのおばあちゃん日記/強制給餌はじめました

ももこの体重の減少が止まらないので、先生に相談し、強制給餌を始めてみることにしました。普段からあげているメルミルをシリンジにセットし、回数は決めていないけど、間隔を空けて、私たちがいる夜をメインに行うこととし ...