今日の夕焼けは燃えるようだった
あっという間の3連休だったな。
接客業をしていると、世間の連休は
あってないようなものだ。
でもそれに慣れてしまうと、平日の楽しみ方を覚え
ONとOFFのみわけがつかないまま
休みの日に仕事のメールが来るとげんなりする。
幸せな休日から、呼び戻されてしまう。
ONととOFFの切り替えってむずかしいね。
それ
ライオンとわたしの物語
ライオンとわたし。
いつかこのふたりの物語を描きたいな。
絵本もいいけど児童書くらいのストーリーもいいかも。
なんて、想像をふくらませている
毎朝電車の中でスケッチする
彼の腕の中で嬉しいねこ。
行きか帰り、電車の中でささっと描くのが
いいトレーニングになる。
所要時間5分くらい。
慣れる
EC technology キーボードがやっってきた!
(今日の内容と関係ない写真・・・)
ブログを更新したくなるためには
スマホではいまいち捗らないなあ
もっと気軽に文章書きたい…と思ったのが発端。
お豆腐が食べられるようになったはなし
そういえば。
小さいときからずっとたべれなかったもの。
豆腐。
ここ最近、なんと、克服することに成功した!
きっかけは、ひょんな
お手製すごろくつくってます
お手製のすごろくをつくろうとしている…
これはコマ…先が遠いよ。
今日の晩御飯は。これにモロヘイヤスープ、
焼きそばが追加され、ひっじょーに
健康診断がおわったよ・ZARAkids
13時から会社の健康診断だった。
グルテンフリーを少し始めたけど
まだ体重には影響がないようだ…
(−1キロ位期待してた)
終わっておなかがすい
夏がやってきたって感じ・アーディゾーニ展へ
昨日から、いきなり暑くなって
夏が来たなぁ、わたしのだいすきな夏
昨日は、会社あがってすぐに銀座へ。
目的は、教文館でやっている、
アーディゾー
ちゃんりおをやってみた。
ちゃんりお版わたし。
こういうモンタージュ系だいすき。
こういうのは、ぴったりな髪型があるだけで
嬉しくなるよね。
今日は暑くて
長新太のあたまのなかをのぞいてみたら
昨日はイベントだった。
【代官山 絵本のはなし】
絵本界の巨人・長新太の脳内地図を読み解く
とだいして、
ちひろ美術館キュレーターの原島さんと
お話 ...
モロヘイヤスープがおきにいり。
友人のおみやげ。
ずーっと好きでいてください
だなんて。とても美味しくいただきました。
突然なに!というような写真だけれど、
これが大変
すこしずつほぐれていく
なでて
抱っこがそこまで好きではないが
ちょっとなら好き。
最近お気に入りのペン。
OHTOの fudeBALL
なめらかで