参加させていただいている「ネコ展〜ぼくらは しなやかで 気まぐれで 哲学的なネコのようでありたい〜」。私も、早速行ってまいりました!
八戸に移住して、saule branche shinchoへ初めて訪れた時に「ここでいつか展示してみたい・・・」という気持ちを忘れたことがありません。4年後に、こうしてお声をかけていただけたこと、本当にうれしくって、ずっとにやにやしてしまいます・・・
さて、展示の風景をちらっとお見せいたします◎
山福朱美さんのタンバリン!すてきだ・・・。
そして!小中野にある、木村書店のポップ担当、通称ポプ担さんの作品・・!
今回ご一緒できることを、ひとり喜んでおりました。
いつもお店やTwitterで拝見するPOPとは、また違う世界観で、ぞわぞわします。
そしてそして、私の作品たちです。
今回、一見てんでバラバラな額なのですが、どれもがお気に入りのもの。額も一緒にたのしんでいただけたら嬉しいなと思います。
今回、原画も販売させていただいているのですが、ありがたいことに、すでにいくつかの絵は購入いただけたとのことで、う、うれしい…
(この子もお嫁に!)
saule branche shinchoの居心地のよい空間で、コーヒーを飲んだりランチを食べたり。ぜひ、ネコ時間をたのしんでください。
マグカップもとてもかわいいです。サイズもよいです。
いつも、YAMさんの作り出す植物たちとの融合が美しく、うっとりします。
(YAMさんのネコ!!ニャーーー!!かっこいい!)
ネコ展は、12月22日までです。
行かれる際は、下記リンクより、スケジュールをご確認ください。